大きい家具の処分

ちょっとした窓辺の雑貨 片付け

二段ベットの下部分だけ残し使っていたけれど、それも処分することに。解体して一階で数日保管し土曜日に大型ごみを持ち込みできる破砕工場へ。実は先週もカラーボックスなど数点持ち込みした際に車の大行列に合っていたので、今回は朝早めに持ち込んだ。先週は1時間以上かかったけど今回は20分ほどで持ち込み終了。解体したベットと壊れたプラスチック製ブラインドの2つで400円。回収に来てもらう大型ごみ収集よりは安く済んだと思う。

子供部屋の整理や、家の改築、親の介護のために部屋を空けるなど様々な理由で家具を処分せざるえない状況になってくる。リサイクルできる家具ならそうするけど、数十年使ったものはできない物のほうが多い。解体処分の必要不可欠。まだまだあるので少しずつ片付けようと思う。

以前失敗したのは子供が使わなくなったダンベル。持ち込むゴミは重さで金額が決まるのに、あんな重たい物もゴミの中に混ざっていた。おかげであのときは結構な金額になった….。

コメント

タイトルとURLをコピーしました